オーストラリアオンライン留学 blog

ウーロンゴン大学のオンライン留学プログラムの記録用。

メルボルン観光 3日目

milk🥛

オーストラリアのスーパー、コンビニで売られている牛乳はほとんどが1000 mL以上でした

多分牛乳の消費量が日本とは違うのだと思います。

「そんなに飲めない💦もっと小さいのがほしい」と思い、市街から離れた小さめのスーパーに行ったら、ありました!求めていたサイズの牛乳が✨

 

いざ、実飲。

私が飲んだオーストラリアの牛乳は独特な臭みが全くなく、スッキリしていました。個人的には、オーストラリアの牛乳🐮🥛の方が好きです。

朝には紅茶(ホテルの部屋ににコーヒーと紅茶のパックがたくさん備え付けられていた)に温めた牛乳を注ぎ、ミルクティーにして飲みました。

朝に一緒に食べた桃は、日本の柔らかく甘い桃とは違って、シャキシャキしていて酸味があるか無味に近かったです。

朝のミルクティーとフルーツ

 

荘厳な大聖堂🛕

tram(路面電車)を利用して、セントパトリック大聖堂 (St. Patrick's Cathedral) 🛕へ。

引きで見ても美しく、近づいても細部のこだわりが見えて素晴らしかった

(例:石造りの建物。入口のアーチの部分の顔。花の彫り装飾。)

中に入ると外と雰囲気がガラリと変わった。

ここで幾人のクリスチャンが祈りを捧げてきたのだろうか。幾人が救われたのだろうか。幾人の喜びや悲しみ、憂いを受け止めてきたのだろうか。

私も感謝とメルボルンの人々や世界人類のために祈りを捧げた。

St. Patrick's Cathedral

 

中に僧帽の像がおいてあった。

医療系の私は[僧帽弁]🫀を思わずにはいられなかった。😬

僧帽の像

 

 

パンケーキ🥞

kettle blackというお店でランチをした。ストロベリー、ベリー、seedsが乗ったパンケーキを頼んだのですが、想像以上にガッツリで甘かったです

モカも美味しく、お店の雰囲気もおしゃれでよかったです映え写真がとれたと自負しております☺️

パンケーキとアボガドトースト, モカ



民泊

午後はセントキルダビーチの近くの民泊(メルボルン現地の友人Kくんがオススメしてくれた✨)に移動した。

私たちは彼女の家のロフトに泊まった。

ここのホストはとてもお喋りしてくれる方で、日本が好きだと言っていた♡

また、夜外出する時の注意をしてくれたり、荷物の利便を考えてくれたりした

日本ではあり得ないと思うが、ドライヤーは無料で貸し出していたのに、盗まれてしまったんだ、と残念そうに話していた。そのため、その晩はドライヤーが使えなかった😅

オーストラリアの道の壁には、たくさんのアートがありました! おそろポーズ❤️



私ってそんなにsmile😊してた?! -キッチンでの出会い-

風呂上がりでキッチンにいると、前髪にカーラーを付けている私(言えばサザエさんみたいな)に気さくに話しかけてきた男性がいた。話しかけてくれた彼の名前はジョバンニ。

ジ:どこから来たの?

私:日本から来たの♪

ジ:あーそうか、やっぱり!とっても笑顔😊だったから。日本人はいつも笑顔だからね。

どれくらい私が笑顔だったのか分からないのだが、なんだか照れくさかった

日本人が笑顔が多いという印象を持たれていることをなんとなく嬉しく思った。でも私自身、日本では真顔の時が多いという自覚があったし、駅を歩いていて笑顔の人の割合は少ないよな...と思って、ちょっと考えた。

出身はイタリアで、オーストラリアの工場に働きに来ていたそう。夕食や出身国イタリアの話を楽しんだ。

 

 

夕陽沈みゆく St. Kilda beach 沈みかける私たち?!

日の入りに合わせて、15分ほど歩いて🚶‍♀️St. Kilda beachに向かった。

ベストポジションではなかったけれど信号で🚦ギリギリ夕陽が沈んでいるところを見れた

たくさんの人がbeachに集まって夕陽が沈んでいるのを眺めていた。夕陽によってできた人影も風景に組み込まれていて美しかった。

刻々と変化する海と空を味わい尽くしたくて、海水に足をつけて歩きながら写真をたくさん撮っていたら、気づかないうちに膝の高さのところまで行っていて、とても焦った😨

まだ遊んでいた子供たちがいる方に向かったら、浅瀬に出ることができて、うまく陸に帰ることができた!!🥹

安全なスポットを把握している現地の方々に感謝したのと、海は潮の満ち引きがあるのでより注意しようと思った。

夕陽沈みゆくSt. Kilda beach

 

 

晩酌

お品書きはこんな感じ

  • マーケットで購入したチーズ🧀(なんと4種類でAUD 100$!約1000円!)
  • Ginger Beer🍻 beerとは言っても正体はジンジャーエールで、炭酸のソフドリです。
  • クラッカー スーパーで購入◎
  • 生ハム

民泊のオーナーさんが、木のまな板とチーズナイフ🍴(柔らかいチーズを切る用と硬いチーズを切る用があるのに驚きました😲)を貸してくれ、オーストラリア🇦🇺柄の入ったペーパーまでくれたので、いい感じの雰囲気が醸し出されました🥰

購入したチーズは、ブリー、ブルー、チェダー、フェタの4種類。私はブリーチーズが一押しで、友人はブルーチーズが一押しでした!日本ではそういうチーズは高くて中々食べ比べしてみよう!とも思わなかったのですがオーストラリアのマーケットなら破格で色々なチーズを楽しめます。オーストラリアに行ったらぜひ自分が食べたいチーズ、食べたことがないチーズを試してみてほしいです♪

その塩っけを、甘くてピリッとした生姜を感じられるGINGER BEERがリセットしてくれて、最高の組み合わせでした🌟

最高な晩酌セット